一般社団法人 大阪スポーツマンクラブとは |
 |
大阪スポーツマンクラブは、関西におけるスポーツ振興発展に寄与し、あわせて会員相互の交誼の増進を図ります。 |
昭和30年10月21日 |
靭公園竣工。面積3万坪。経費約8千万円 |
昭和33年06月19日 |
社団法人大阪スポーツマンクラブ設立許可
|
昭和34年02月12日 |
第1回午餐会。以後ゴルフ競技会や水泳講習会を開催
|
昭和34年09月05日 |
うつぼだより発刊
|
〜 |
以後、サッカースクールやテニス教室など各種行事を行う |
昭和53年10月10日 |
大阪府教委から体育功労賞を受賞 |
平成17年07月06日 |
スポーツ会館撤去の為、うつぼテニスセンターへ移転 |
平成18年04月 |
指定管理制度により、うつぼテニスセンターを運営
奥アンツーカーとうつぼグループ共同企業体を創設 |
平成20年06月15日 |
大阪スポーツマンクラブ50周年記念シンポジウム、
祝賀会(ホテル阪神)、50年誌発刊 |
平成22年 |
厚生年金会館で行われていた四ツ橋大学を引継ぐ
|
平成24年 |
大阪スポーツマンクラブ賞を制定 |
|